ある日、怪獣島に暮らすちびゴジラが見つけたのは浜辺にうちあげられたちびメカゴジラ。 ふたりの出会いから、個性 豊かなちび怪獣たちによる人知を超えた日常が始まる! 本編尺160秒に込められた驚天動地の舌戦を見逃すな! これは、出会いと逆襲の物語―
いつも明るく天真爛漫。
カジュアルに放射熱線をはく。
父である大怪獣ゴジラに憧れている。
ときどき破壊衝動がおさえられなくなることも…
「ちびゴジラの逆襲」ちびゴジラ役の福山潤です!!大怪獣になるために怪獣島で夢に向かって真っしぐらなちびゴジラのおかしくも何に対してかわからない逆襲を是非お楽しみに!!
人間に作られたパワフルできっちりとしたメカ。
ある日怪獣島に流れ着いた。
趣味はミニチュアの街を作ること。
メカゴジラということで、結構カタブツな印象を持たれる方が多いと思うんですけどそんな事はありません!本当にツッコミ役です、自分自身、過去にこれほどなツッコミ役もなかったような気がするぐらい突っ込んでます(笑)
話自体も本当に面白いので!是非皆さんに見ていただけたら嬉しいです!宜しくお願い致します!
3つの首それぞれに違う個性がある三重人格。
意見があわずよくケンカになる。
ともだちをあだ名で呼びたがる。
小さいとはいえ、まさかあのキングギドラを演じられる日が来るとは、、、!小さい頃、メカキングギドラの大きいソフビフィギュアが欲しくてデパートで大泣きしたあの日を思い出しました(笑)
当然三役やってます!よろしくお願い致します!
真面目でシャイだが、言うときは言う。
双子の小美人となかよし。
泣くと毒鱗粉をだす。
今作のちびモスラちゃんは、平和を愛する癒しキャラとのことですが、意外とツッコミや意見もハッキリ言える面白いバランスの子でした。心の中で平和を願いながら、みなさんとの掛け合いに楽しく参加していこうと思っております!
翼が自慢のナルシスト。
飛べない怪獣のことを見下しているが、実はモテないことを気にしている。
ちびラドンは、空を飛べないちびゴジラたちを小バカにしたりしますが、逆にいじられたりする、いじられキャラだったりします。そんな個性豊かなちびゴジラたちのほのぼのとしたやり取りを、楽しんでもらえたら嬉しいです!よろしくお願いします!!
ちび怪獣の中でひとりだけ声変わりをしている。
スナックのママ。
情に厚く、独特な関西弁を話す。
悩み相談に乗ってくれる。
「いやいやいや、絶対出身関西じゃないですよね???」とツッコミ続けたくなる、そんなキャラクターです(笑)でもなんか話しに行きたくなるな…と感じてもらえたらいいなと思いながらやらせていただきました。
自称、怪獣島で一番人間に詳しい。
みんなに人間の愚かさを教えてくれる。
意外とキレイ好き。
ちびゴジラのビジュアルがあまりにも可愛過ぎて、心を射ぬかれてしまいました。子供たちのハートもしっかり掴みそうな予感!
古えの怪獣達と育ってきた自分が、あの超個性的な怪獣へドラ!?~ちびへドラ(へドラさん?)の声をやれることがとても嬉しいです。
出演者の平均年齢を一気に上げて、長老的ムードメーカーとして頑張ります。
明るく平和な、ちび怪獣大戦争をどうぞお楽しみに!
双子の妖精でめちゃくちゃギャル。
ちびモスラとなかよし。
テレパシーで会話することができる。
可愛らしいキャラデザからは想像できないような、どコメディな内容でクセになります。とても楽しい作品ですので、ぜひ小美人の強烈な個性にも注目しつつ、ゆる〜くご覧くださいませ!
小美人(姉)の上田麗奈ちゃんと息を合わせて頑張りました!小美人(姉)と(妹)は2人でひとつ、つまりニコイチ!2人で喋る時と1人で喋る時のギャップが演じていてとても楽しかったので、ぜひ注目していただきたいです!
2023年4月1日(土)
毎週土曜あさ7時よりテレビ東京にて放送
その他 配信情報は後日公開予定
何人も寄せつけない未開の地―怪獣島。
漂着したちびメカゴジラ。海辺には機械音が鳴り響く。
後頭部に尋常ではない熱を感じる。目を覚ました彼の前に現れたのは…。
これは出会いと逆襲の物語―。
ちびゴジラに島を案内されるちびメカゴジラ。
そこで、唐突にちびギドラを紹介される。
「友達にならない?」ちびメカゴジラの問いかけに、三重人格のちびギドラは…。
これは、友情と逆襲の物語―。
ちびモスラに話しかけようとするちびゴジラと、ちびメカゴジラ。
しかし、ちびモスラとは直接話すことはできず、なぜか小美人を通して会話することに…。
これは、毒と逆襲の物語―。
怪獣島の山頂を目指すちびゴジラとちびメカゴジラ。
その様子を上空から見下ろすちびラドン。
立派な翼を持つ彼だが、そのメンタルは恐ろしいほどに…。
これは、ナルシストと逆襲の物語ー
大怪獣を目指し、日々勉学に励むちび怪獣たち。
教壇に立つのはちびゴジラ。荒唐無稽な難問に立ち向かうちび怪獣たち。
間違えたちびメカゴジラに突きつけられたのは…
これは、学びと逆襲の物語―
ちびゴジラから弱肉強食の怪獣島で生きぬく術を教わるちびメカゴジラ。
その時、突如として迫りくる、轟音にも似た暴れ声…
これは、成長と逆襲の物語―
ちびゴジラから弱肉強食の怪獣島で生きぬく術を教わるちびメカゴジラ。
ちび怪獣たちの凄まじい咆哮とともに、破壊されていく街々。
破壊衝動を抑えられないちびゴジラ。それは過去のある出来事が原因で…。
これは、破壊と逆襲の物語―
いつもの怪獣勉強会。そこに現れた特別講師ちびヘドラ。
ちびヘドラによる「人間」についての授業が始まった…。
これは、愚行と逆襲の物語―
怪獣島唯一のスナックへ。みんなの姉御ちびビオランテ。
彼女はあらゆる悩み相談を解決していくが…。
これは、おかきと逆襲の物語―
変わらない朝。変わりはてた彼。
昨日までとは、色、形、思考、全てが異なる。
ちびメカゴジラが見たものとは…。
これは、変態と逆襲の物語―
【CAST】
ちびゴジラ / 福山潤
ちびメカゴジラ / 松岡禎丞
ちびギドラ / 江口拓也
ちびモスラ / 高橋李依
ちびラドン / 下野紘
ちびヘドラ / 立木文彦
ちびビオランテ / 沢城みゆき
小美人(姉) / 上田麗奈
小美人(妹) / 鬼頭明里
ちびアンギラス / ?
【STAFF】
監督 / 新海岳人
キャラクターデザイン / 坂崎千春
アニメーション制作 / Pie in the sky
製作 / 東宝
千葉県生まれ。絵本作家、イラストレーター。
東京藝術大学美術学部デザイン科卒業、1998年よりフリーのイラストレータとして活動。
JR東日本「Suicaのペンギン」、千葉県のマスコット「チーバくん」、ヤマトホールディングスの「クロネコ・シロネコ」などのデザインを手がける。
作品に、『ペンギンゴコロ』『ペンギンのおかいもの』などのペンギン絵本、『ねえ、マリモ』『ぴーちゃんと私』『いきものとイラスト』などがある。
「ちびゴジラ」の絵本、『がんばれちびゴジラ』『なかよしちびゴジラ』も手がけている。
ちびゴジラがTVアニメになると聞いたときは興奮しました。
キャラクターが動いてしゃべるなんて!
そして出来上がったものを見てさらに興奮しています。
新海監督の手によって動き出し、声優さんたちに命を吹き込まれたちびゴジラたちが、かわいくて愉快でシニカルでとにかく最高。
たくさんの方々に届きますように!